スポーツを続けていくうえで怖いのはやはり「怪我」ですよね。

この怪我をしないためには?どういう事が大切でしょうか?

【睡眠】【食事】【ストレッチ】3つのポイントを伝授したいと思います。

睡眠

育成年代では、睡眠が平均8時間以下の選手は同8時間以上を確保している選手と比べて「ケガのリスクが1.7倍になる」という研究があります。一般的には、10歳~子どもは8〜9時間睡眠に対して、65歳~の高齢者では約6時間と年齢を重ねることで睡眠時間は短縮します。日頃の活動によっても体の疲労や脳の疲労も変わるため活動度によっても左右されます。睡眠不足はケガに直結する不調です。特に6時間以下の睡眠に着目すると「疲労を原因とした負傷」のリスクが飛躍的に高まるとも言われています。時間はどうであれ、ぐっすり眠った!とそれぞれが自分自身で感じる【自覚できる】ことが大切です。十分な睡眠が取れない、睡眠の質が悪いと疲労はどんどん蓄積してしまいます。何時間寝たかではなく、質の良い睡眠がしっかり取れたかどうかが大切になります。あなたは毎日ぐっすり眠れていますか?試合の前なのに朝疲労が溜まったと感じてませんか?

食事

スポーツによる怪我を防ぐためには、激しい衝撃に耐えられるだけの丈夫な体(骨、筋肉、腱)作りが大切です。では、皆さんのカラダは何から出来ているでしょうか。それは、毎日の【食事】ですよね。食事の本には、バランスの良い食事が大切、たんぱく質が〇〇以上などなど難しいことがたくさん書いてあります。

でももっとも大切なことは?なんでしょうか?

それは、今の自分のカラダが最も欲しているものを食べることです。美味しくてその時に欲しいと思うものゆうクリと噛んで食事をいただくことです。みなさんは毎日どんな食事を食べてますか?ポテトチップス?チョコ?スナック菓子?冷凍食品??ファストフード?どんな時間に食べてますか?よく噛んでますか?それは本当に自分の体が必要としているものでしょうか?

日々の疲れを残さないためにはまずは食事の仕方を考えてみましょう。

ストレッチ

ストレッチとは、運動に際しての体の準備と疲労を残さないためのケアの意味合いがあります。すなわち、筋肉や関節を良い状態に保つ作用があります。

ストレッチには、動的ストレッチと静的ストレッチがあります。

動的ストレッチは運動前に体を動かすウォーミングアップと考えます。運動に適した体の準備のために、腕や足などの体のさまざまな部分を回したり、動かしたりとする運動です。

静的ストレッチは、運動によって興奮状態にある神経を落ち着かせ、硬くなりがちな筋肉を和らげる効果があります。血液の循環が良くなり、運動によって発生した老廃物を排出することで、疲労回復効果や柔軟性を維持する効果が見込めます。